コンセプトモデル
今までのサーキットデザイン製品よりも、お客様がすぐ使える製品をご提供します。どこでも、機器やセンサーをつなぐだけで、無線データ伝送できるプログラム可能な無線ユニット, IoTゲートウェイです。
- 誰にでも扱える
- 簡単に機器へ装着できる
- どこにでも設置できる
- 遠くへデータを送れる
システム構成例
ソフトウェア開発で自由自在に制御可能
どこでもでむは、用途に合わせてソフトウェア開発が必要ですが、細部まで御社の仕様に合わせこむことができます。開発環境は、ArduinoIDE、Visual Studio Code(PlatformIO)、ICEも利用できます。サンプルプログラムを提供していますので、下記よりご確認ください。
どこでもでむに搭載している機能
クラウドへアップロード: LTE-M | |
シリアル通信を持ったセンサーの追加: I2C, UART | |
時間管理が必要なアプリケーション: RTC |
特長
- センサーの接続を主体とし、バッテリーでも駆動可能な小型・省電力モデルです 。
- 無線系は、2種類をご用意
- 429MHz 特定小電力無線 LoRaR/FSK
- LTE-M
どこでもでむmini 仕様
項目 | 仕様 | 備考 |
---|---|---|
電源電圧 | 4.5 ~ 18 V | 最大定格:18.5V |
消費電流 | 最大200 mA | 使用機能による |
使用温度範囲 | -20〜60 ℃ | |
防水・防塵構造 | なし | |
外形寸法 | 55 x 45 x 15 mm | 突起部、取付部を除く |
重量 | 26 g | 本体のみ |
どこでもでむmini 機能および特性
項目 | 仕様 | 備考 |
---|---|---|
入力ポート | 5〜30V | フォトカプラ,カソード側はGNDに接続 |
接点ポート | 〜30V, 100 mA以下 | フォトMOSリレー, ドレインの片方はGNDに接続 |
AD入力ポート | 0 ~ 3.0V 内部JPにて4-20mA対応可 | |
外部電源出力 | 3.3 V | Io=100mA以下 |
外部I2C通信ポート | 3.3 V | |
外部UART通信ポート | 3.3 V | |
無線部 | 技術基準適合認定取得済み 429MHz帯特定小電力無線モジュール, またはLTE-Mモジュール | 特定小電力無線は, LoRa®/FSK切替可能 |
内蔵センサー | 温度, 気圧, 湿度 |
10ピンコネクタ 端子一覧
端子番号:左から1番
外部UARTとI2Cで周辺回路を拡張可能。 それぞれGPIOに変更できます。
端子番号 | 端子名 | 詳細 |
---|---|---|
1 | GND | 電源入力GND |
2 | Vcc | 電源入力 |
3 | IN | 入力ポート |
4 | OUT | 出力ポート |
5 | Ai | アナログ入力 |
6 | Vo | 外部電源出力 |
7 | UART(TXo) | |
8 | UART(RXi) | |
9 | I2C(SDA) | |
10 | I2C(SCL) |
製品マニュアル
名称 | バージョン | ダウンロードファイル |
---|---|---|
準備中 | 準備中 |
製品カタログ
名称 | ダウンロードファイル |
---|---|
準備中 |
どこでもでむmini サンプルプログラム
どこでもでむminiは、用途に合わせてソフトウェア開発が必要ですが、細部まで御社の仕様に合わせこむことができます。開発環境は、ArduinoIDE、Visual Studio Code(PlatformIO)、ICEも利用できます。サンプルプログラムを提供していますので、下記よりご確認ください。
外観・寸法
ブロック図
指定専用アンテナリスト
どこでもでむminiは、指定専用アンテナを使用することができます。ただし、弊社が販売する指定専用アンテナ以外の使用は電波法違反になります。
品名・外観 | 仕様 |
---|---|
ホイップアンテナ ANT-400-SW | 利得: 2.14dBi以下 指向性: 水平方向無指向 VSWR: 2.0以下 防塵防水: 非対応 使用温度: -20~65℃ コネクタ: SMA-P |
ダイポールアンテナ ANT-400-DX-5 | 利得:2.14dBi以下 指向性:水平方向無指向 VSWR:≦2.0 使用温度:-20~+65℃ 直付け不可、ケーブル要 SMA-P |
ダイポールアンテナ ANT-400-DX-10 | 利得:2.14dBi以下 指向性:水平方向無指向 VSWR:≦2.0 使用温度:-20~+65℃ 直付け不可、ケーブル要 SMA-P |
防水アンテナ ANT-400 | 利得:2.14dBi以下 指向性:水平方向無指向※1 VSWR:≦2.0 使用温度:-20~+65℃ 直付け不可、ケーブル要 SMA-J |
同軸ケーブル
品名 | 仕様 | 接続可能アンテナ |
---|---|---|
CBL-SMA-SMARE2-50 | コネクタ1: SMA-P コネクタ2: RPSMA-J 長さ: 500mm 径: 1.5D | |
CBL-SMA-SMA-5D-1000 | コネクタ1: RPSMA-P コネクタ2: SMA-P 長さ: 10,000mm 径: 5D-FB | ANT-400 ※CBL-SMA-SMARE2-50による変換が必要 |
アンテナ取り付け金具
品名 | 仕様 | 接続可能アンテナ |
---|---|---|
オールステンレス製アンテナ取付金具 AC-B1 | アンテナ取付穴 : 2箇所(ANT-400専用取付穴、丸穴φ6.5) 適合パイプ径: φ16.5~45(付属Uボルト使用) 寸法 250×65×100mm(取付金具含まず) | ANT-400 |
どこでもでむmini のブログ
- 2024/07/05IoT無線ユニット どこでもでむminiで、SORACOMにアクセスしてみた
- 2024/01/31どこでもでむ IoT電気柵電圧監視システムつくってみた(アップグレード)
- 2023/05/22水位監視, 排水管理向け ワイヤレス距離計 – LoRa®センサー
- 2022/09/26どこでもでむ IoT電気柵電圧監視システムつくってみた(その後)
- 2022/07/19どこでもでむ ローカルで表示してみた
- 2022/06/09どこでもでむ 電気柵電圧監視システムつくってみた(その3)
- 2022/05/10どこでもでむ 電気柵電圧監視システムつくってみた(その2)
- 2022/04/20どこでもでむ 電気柵電圧監視システムつくってみた(その1)
- 2022/03/25どこでもでむ ってなんなの?
- 2022/03/28どこでもでむ – LTE-M ってどうなの?
- 2022/04/18どこでもでむ – 有名なLPWAを使えばいいのでは?
- 2022/04/18どこでもでむ – プログラム開発について
- 2022/04/18どこでもでむ − 暗号化について
- 2022/04/18どこでもでむ − ライブラリについて
- 2022/04/18どこでもでむ − 通信プロトコルの作り方(その1)
- 2022/04/18どこでもでむ − 通信プロトコルの作り方(その2)